血糖値をコレステロールについてです。糖尿病の人が、ヘモグロビンA1cを下げるために糖質制限食を行うのが最良の方法であると書いてきました。

しかしながら、糖質制限食をすると、どうしても脂質を摂取する割合が多くなり、コレステロール値をうまくにコントロール出来きなくなる方がたまに出てきます。

スポンサーリンク


コレステロール値を良好に保たないと、心筋梗塞や脳梗塞になる確率が激増しますので、糖質制限食を行いながら、コレステロールにも気を付ける必要があります。

今回は、糖質制限食を行いながらコレステロール値は上げない方法をご紹介いたします。これからご紹介しますのは、私のコレステロール降下の成功例ですので、自信をもってご紹介いたします。

糖質制限食をすれば、すぐにヘモグロビンA1cは改善しますが、一時的にコレステロールが上昇してしまう人もいらっしゃいます。

スポンサーリンク


私の場合は糖質制限食によって、ヘモグロビンA1cが5%台で推移していた時に一時コレステロールが悪化したのです。

総コレステロール   260
LDLコレステロール  180  と悪玉コレステロールが激増しました。しかし、ちょっとした工夫ですぐにコレステロール値を正常値にできました。

コレステロールを下げる簡単な方法4つ

1、コレステロールゼロのキャノーラ油、バター、ごま油などに変える

2、秋刀魚やサバ、アジなどの青魚を毎日食べる

3、毎日最低1万歩は歩く

4、食べ始めてから、40分後には歩く(血糖管理にも有効)

以上、4つのことを2ヶ月間実施したところ、コレステロールは改善しました。

2ヶ月後・・

総コレステロール   260 → 160 (-100)
LDLコレステロール  180 →  90 ( -90)  共に2ヶ月で正常値になりました!

大抵の方は、糖質制限食を行ってもコレステロールは上がらない方の方が多いのですが、もしコレステロール値が上昇してしまった場合、是非上記4つの方法を試してくださいね。大丈夫ですよ!私の成功例ですから、コレステロール値は下がりますよ!

スポンサーリンク