30歳を超えてくると、検診などで血糖値が高いと指摘される方も出てきます。お医者さんに「血糖値が高いですね」とか「境界型糖尿病ですよ」言われた方も多いはずです。

「日本人の1,870万人が糖尿病または境界型糖尿病である。成人の6人に1人は糖尿病である。」と、厚生労働省(2006年の調査)は発表しています。

スポンサーリンク


血糖値が高いと言われた方で、自分の血糖値は同年代と比べて高いのだろうか?と疑問に思った方もいらっしゃったのではないでしょうか?年齢別の平均を見て血糖値は高いか比べてみてください。

年齢別 血糖値が高いかどうか?(3時間以上食べない時)

年齢(歳) 女 
18~19 88 85 
20~29 90 89
30~39  93 82 
40~49 98 96 
50~59 102 101
60~69 106 106
70以上 108 112

同年代の血糖値の平均と比べてどうですか血糖値高いですかね。

スポンサーリンク


90mg/dl~100mg/dlぐらいなら年齢問わず血糖値が高いことはなく安全圏ですね。他人の血糖値も気になりますよね。やはり年齢が上がると血糖値は高いですね。

血糖値が高い方が増えるのは50代からです。100mg/dl~109mg/dlの間が、正常高値という区分にあり、血糖値がやや高いというレベルになります。

若いうちに血糖値が高いと年齢を重ねると更に悪化するものです。血糖値の高い日をなるべく無くして健康管理をしていきましょう!

血糖値が高いか 判定基準

 血糖値高い? 空腹時血糖値(mg/dl) 食後2時間(mg/dl)
正常型 100mg/dl未満  正常型  140mg/dl未満
正常高値 100mg/dl~110mg/dl未満
境界型糖尿病 110mg/dl~126mg/dl未満 140mg/dl~200mg/dl未満
糖尿病 126mg/dl以上 200mg/dl以上

2008年に日本糖尿病学会は、空腹時血糖値の基準内に正常高値(空腹時血糖値が100mg/dl~110mg/dl未満)を新区分としてを追加しました。

この追加によって、血糖値が高いと呼ばれる人も100mg/dl以上からになりますので、今後かなり血糖値が高いと呼ばれる人は増えるでしょうね。

またこの正常高値の方には今後ブドウ糖負荷試験が推奨されるようになります。その結果、食後の血糖値が高い人(隠れ糖尿病)も見つかるようになります。

ちなみに、食後2時間の境界型糖尿病の範囲(140mg/dl~200mg/dl未満)は広いのが特徴です。

スポンサーリンク